いま注目のエコな印刷アイテム。印刷通販6社の紙製ファイル/ポケットフォルダ印刷をまとめて比較!
最終更新日: 2022年03月09日
目次
書類の整理に便利なアイテムといえば、クリアファイルが定番ですね。
各印刷通販会社でも、オリジナルのクリアファイルを印刷するサービスは多く提供されていて、企業ノベルティや個人用でも人気があります。
しかし、昨今の環境意識の高まりやSDGs(持続可能な開発目標)のためのニーズで、「プラから紙へ」という動きも出てきています。
そこで、既存のクリアファイルの代わりとして・またクリアファイルと併用していくために、いま注目が集まっているのが「紙製ファイル」。
紙製のファイルはリサイクルが容易・中身が透けない・書き込みできるなどメリットいっぱい。
今回は、ネット印刷6社の紙製ファイル印刷/ポケットフォルダ印刷について特集していきますね。
プリントパックの紙製ファイル印刷
印刷通販のプリントパックでは、2021年9月に紙製ファイル印刷サービスを開始しました。
もともと「身近なところからはじめる『ECO活動』」というキャッチコピーで、エコ用紙の封筒印刷やオリジナルエコバッグ印刷などエコな印刷商品を提供していたプリントパックですが、クリアファイルの代替として発売されたのがこちら。
A4対応サイズで、印刷は片面か両面か指定可能。1色印刷やフルカラー印刷など刷り色を選べるのも嬉しいですね。
印刷範囲260×170mm・紙製ファイルホワイト・片側フルカラー印刷・6営業日・最小ロット50枚の場合、税込み4870円で制作できます。
なお、「中身が透けない」ことは紙製ファイルの長所ですが、クリアファイルのような透明感がほしい時には「片全面が透けて見えるタイプ」・「全面がふんわり透けるタイプ(トレーシングペーパー使用)」2種類の透かしファイルも注文できます。
こちらは2021年11月にリリースされた新商品で、紙製なのに透ける!という話題性が魅力です。
グラフィックのA4ペーパーファイル印刷
ネット印刷のグラフィックでも、A4対応のペーパーファイル印刷を手がけています。
こちらは、ファイルの紙種をコート180・225kgかマットコート180・220kgから選択でき、またオプションでファイルにPP加工を(つやありタイプかつやなしタイプのどちらか)かけることも可能。
グラフィックのペーパーファイル印刷はコート180kg・片面フルカラー印刷・10営業日・最小ロット100枚なら、27290円で作成できますよ。
ちなみにこちらは両面(中側になる面)へも印刷OKなので、両面印刷にすると華やかな仕上がりのペーパーファイルを作れますね。
ラクスルの紙製フォルダ印刷
印刷通販のラクスルでは、クリアファイルの代替になるタイプの紙ファイルはないですが、いろいろな書類を一気に管理できる「紙製フォルダ」の印刷サービスを行なっています。
こちらは、一つポケットタイプ・二つポケットタイプ・マチ付きの3パターンがあり、いずれもA4サイズの書類が入るサイズ・紙種はアートポスト220kgかマットコート180kgから選べます。
紙製フォルダ印刷・一つポケットタイプ・片側カラー印刷・マットコート180kg・8営業日・最小ロット50部の場合、31658円で注文可能です。
フォルダのポケット部分には、名刺差しこみ用のスリットも入れてくれますよ。
プリントネットのポケットファイル印刷
ネット印刷のプリントネットでも、紙製のポケットつきフォルダ印刷(オフセット)を提供しています。
こちらはフォルダのタイプがとても多く、基本の片ポケットタイプ・両ポケットタイプの2つがあって、さらにそれぞれに特殊表面加工のあるなし・マチのあるなしを指定できます。
また、フォルダの紙種はマット180・220kgやアートポスト220kgの他、高級感たっぷりのミラーコート220kgやヴァンヌーボVホワイト215kgなども選択可能。
ポケットファイル印刷・片ポケットマチなし・マット180kg・片側フルカラー印刷・9営業日・最小ロット100部の場合、39090円で作れます。
バンフーのポケットファイル印刷
印刷通販のバンフーオンラインショップ(帆風)には、ecoポケットファイルという印刷商品があります。
通常商品の「ポケットファイル印刷」も好評なのですが、こちらのecoタイプは組み立てに糊を使用せず、差しこみ式で制作されています。糊を使わない分エコというわけですね。
このecoポケットファイルも、マチ付きタイプやダブルポケットタイプ・ダブルポケットでマチもついているタイプなど5つのパターンから選ぶことができます。
もっとも安価なポケットファイルAタイプ・片側フルカラー印刷・使用紙種アートポスト220kg・5営業日・最小ロット100部ですと、58069円で発注可能。
ちなみにバンフーのecoポケットファイルは、組み立て前の(広げてある)状態で納品されます。
畳まれた状態での納品を希望する場合は有料オプションで追加しましょう。
PP加工や名刺差しこみ用のスリット開けも、オプションで依頼できますよ。
ファインワークスのポケットホルダー印刷
ネット印刷のファインワークスでは、高精細オフセット印刷でのポケットホルダー印刷に力を入れています。
こちらは50部から3000部まで発注OKで、ポケットホルダーのタイプも片ポケットホルダーA・片ポケットホルダーB・両ポケットホルダーC・マチ付きL字ポケットホルダーD・L字ポケットホルダーEの5種類から選択できますよ。
ホルダーの紙種はオーソドックスなアートポスト紙180・220kgの他、美術印刷にも向く高級白板紙のパーフェクトW26.5kgも選べます。
また、ファインワークスのポケットホルダー印刷は、納品時の状態を「組み立て済み」か「組み立て前(展開したまま)」にするか、指定できるところもよいですね。
片ポケットホルダーA 印刷・アートポスト紙180kg・組み立てあり・7営業日・片側フルカラー印刷・最小ロット50部ですと、50100円で制作可能です。
オフセット印刷でこのお値段ですから、大切なお得意様への資料を収めたり展示・営業用など、上質なポケットホルダーを揃えたい時に助かりますね。
各印刷通販の紙製ファイル印刷とポケットフォルダ印刷、脱プラが求められるビジネスシーンや趣味活動などにぜひ役立ててみてくださいね。
ファイル・フォルダのタイプもさまざまですから、きっとニーズを満たしてくれる品と出会えることでしょう。