ハグルマストア(株式会社羽車)は、ペーパーアイテム収集や印刷物づくりが好きなユーザーの間で熱視線を集めている企業です。
ハグルマストアの人気は、まず紙製品メーカーとしてすでに完成したカード・封筒・パッケージなどを販売していることにあります。紙種やデザインにこだわったこれらの既製品は非常に美しく独創的で、1000種類を超える品揃えも相まって高い評価を得ています。

そして、それらの既製品に印刷加工をオーダーすることが可能な点と、完全オリジナルオーダーでさまざまなペーパーアイテムを自分好みに印刷発注できる点も注目!

ここでは、ハグルマストアの魅力と購入/オーダー方法、作れる印刷物の種類についての情報をまとめますね。
 

ハグルマストアの概要

 
ハグルマストア(株式会社羽車)の前身は、大正7年創業の杉浦封筒工業所です。日本で初めて洋形封筒専用の製袋機を導入したなど、封筒づくりには並びなき実績があるといえます。

出典:ハグルマストア

平成に入ってからは手紙用品専門店ウイングド・ウィールを立ち上げ、洗練されたものづくりの歴史はさらに厚みを増していきます。
平成27年に現在の株式会社羽車となって以降は、封筒だけでなくいろいろな紙もの製品ラインナップ展開が増加
オリジナルオーダーでも、シールや名刺、ペーパータグ、冊子まで作ることができますよ。
 

ペーパーアイテムの購入方法は?

 
ハグルマストアでは、既製品の紙ものについてはオンラインショップでの通販と、店舗での販売も行なっています。
個人向け手紙用品はウイングド・ウィールの店舗で買うことができ、この店舗はハグルマストアの東京表参道ショールームと併設です。

出典:ハグルマストア

他、パッケージやフォルダーなどの既製商品も、全てハグルマストアのオンラインショップで通販できますよ。

出典:ハグルマストア

ハグルマストアのサイトへ

 

オリジナルオーダーについて

 
ハグルマストアで注目のオリジナルオーダー(別注)は、7種類のペーパーアイテムを作ることができます。

出典:ハグルマストア

出典:ハグルマストア

オーダー方法は、封筒・冊子・パッケージ(箱とフォルダーも含む)・ペーパータグ・シール・薄葉紙の場合はサイト上の自動見積りから、一般的な印刷通販のようにそのまま注文へ進むことが可能。
カード印刷のみ、お問い合わせフォームから作りたい内容を送信し、その返答を待ってのオーダーとなります。
 
一例として冊子印刷なら10冊単位の小ロットでも注文OKで、普通のネット印刷ではまずできない糸ミシン綴じ(平綴じ/中綴じ)も選択できますよ。

出典:ハグルマストア

冊子の形・サイズも22パターンから・印刷用紙は51種類から選べるので、自由度の高い冊子・ブックレットを作れるでしょう。

出典:ハグルマストア

 

なお、ハグルマストアのオリジナルオーダーは、自前で制作した完全データを入稿する(追加料金なし)のももちろんOKですし、アイテムによってはハグルマストアのデザイナーさんに提案・作成してもらう(22000円~)ことも可能

出典:ハグルマストア

とにかく紙好きにはたまらないストアですから、まずは一度チェックしてみてくださいね。

ハグルマストアのサイトへ