マイナーカラー推しさんに朗報!?印刷通販アドプリントで推しカラーアクキーを作ろう!!
 
				アドプリントの定型アクリルキーホルダーで手軽に推しグッズ作り!

出典:アドプリント 定型アクリルキーホルダー
推し活、してますか?
近年は一般的になってきた推し活!アイドルやアニメ、スポーツ選手など推しの対象は幅広いジャンルに渡り、専門店の他、雑貨店などでも手軽に推し活グッズが手に入るようになりましたね。
そんな中でも近年バリエーションが増えてきたのが推しカラーグッズ。赤・青・黄・緑など、オーソドックスな色は一通り色展開がありますが、コンテンツの増加により色も細分化され、「推しの色がなかなか売っていない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また「思った通りの物が作りたい!」という方も少なくないと思います。
というわけで今回はアドプリントの「定型アクリルキーホルダー」を使って、推しカラーキーホルダーを作ってみました!
アクキーというと専用のソフトが必要だったりするイメージもありますが、こちらの商品はサイト上で作成ができちゃいますよ!
アドプリントの定型アクリルキーホルダーは、カラビナ・キーリングなども選べる!
こちらの定型アクリルキーホルダー。
名前の通りベースとなる形は決まっており、角丸型・丸型・ハート型・星型・くまさんの5種類、それぞれ2サイズから選んで作成します。

5種類×2サイズ
更にナスカン・カラビナ・ボールチェーンなども種類が選べます!
ナスカンはベーシックなタイプのものはもちろん、ハート2種、星型、月形、南京錠型に猫型なんていうかわいい形まで。色も様々です!

ナスカンの種類も豊富!
ボールチェーンなら8種のカラーから選択OK!これも推しカラーに合わせるのが楽しそうですね。

ボールチェーン
アクキーには珍しい、カラビナタイプもあります!

カラビナ
この時点で既に推しに合わせて何を選ぶかイメージが膨らみますね。
アクリルキーホルダーのデザインを作成しよう
エディターへの移動
定型アクリルキーホルダーのページから、希望のサイズ・形状を選び、形状別の商品ページに飛んだ後にデザインの編集をしていきます。
こちらが商品ページ(今回は星型(中))です。
「編集する」をクリックするとエディターへ移動します。(※編集にはアドプリントへのログインが必要です。)
エディターでの編集
こちらがエディターです。
画面左側のタブで写真/背景/ステッカー/テキスト/フレームの各ツールの切り替えができます。

編集エディター
それでは、ツールを駆使して編集していきましょう!
初期画面では写真を挿入するフレームが配置されている状態。
今回者写真・画像は使わず全てツール上で作っていくので、まずはフレームを削除します。
フレームを選択してDeleteキーをクリック。これで、背景色(白)が表示されました。

写真枠の削除
まずは「背景」タブから背景色の指定をしましょう。
事前に用意されているカラーパレットから選ぶ事もできますが、今回はなかなか既製品の推しカラーで用意されていない「茶色」での作成なので、「カスタムカラー」を使います。
※尚、今回の作成で特定のアイドルやキャラクター等はイメージしていません
手順は以下の通りです。

カラーホイールで色決め
- 画面左上「+」マークをクリック。
- カラーホイールやバーから色味を調整して色を作ります。(CMYKでの指定も可能)
 色味が決まったら、できあがった色をクリック。
- パレットにも色が登録されました。
パレットに追加された色は、ブラウザを閉じると消えてしまうので他のアイテムに流用したい場合はCMYKの値をメモしておくと良いでしょう。
あとはテキストを追加したり

「テキスト」タブで文字入力
形状やステッカーを追加したりして、どんどんデコレーションしていきます。

ステッカーは色変更ができないため、今回は本体に合った色味のものをアクセントに挿入
諸々編集が終わったら、プレビューを確認後に「編集終了」をクリックして、エディターを終了します。

最終デザイン。外枠は背景を濃い色にしてステッカーで作りました
パーツや個数を選んで注文
すると、注文ページにエディターで保存した図柄が反映されました!
今回はこのデザインで注文します。
注文個数と希望のカラビナ・ボールチェーン等を選択してから「カートに入れる」をクリックして注文に進みましょう。

注文ページ パーツなどを選択します
あとは、サイトの案内に沿って注文手続きを進めます。
- 支払い方法
- 銀行振込・代金引換・コンビニ決済・ATM決済・クレジットカード・銀行ネット決済・請求書後払い(法人・個人事業主向け)
- 配送料
- 500円もしくは600円(購入金額1万円以上の場合は送料無料)
- 納期
- 受付完了日の翌営業日から約3営業日目の発送
【注意】ブラウザ情報は保存されない
注意したいのが、エディターで作成したデザインは作りきりタイプだということ。
作ったデザインを同じ商品のサイズ違い、形違いに流用することもできません。
また、編集途中でエディターを閉じると、カラーパレットに追加した色はもちろん、編集したデザインも消去されます。
作ったらそのまま注文まで済ませるのがおすすめです!
定型アクリルキーホルダーが到着!気になる仕上がりは?
注文から9日後、九州の筆者の元に商品が到着しました。
配送は佐川急便です。それでは開封してみましょう!

商品到着
梱包材を開けると、注文番号シールが貼られたOPP袋があり、その中で更に個包装で商品が入っていました!
今回は茶色のカラーに合わせて、金のナスカンを選びました。

個包装されています
商品の表裏にはそれぞれ保護フィルムが貼ってあるので剥がしましょう。

保護シールを剥がします
剥がした表面がこちら。
全くブラウザ通りとはいかないですが、希望に近い色味で仕上がりました!
細かい字もきちんと再現されており、印刷の様子も綺麗です。白印刷もされているので、背景は透けません。

アクキー表面
こちらが裏面。
印刷されているのはこちらの面ですね。文字は反転して見えます。

アクキー裏面
厚さは実測で3ミリ程度でした。

ツヤツヤです!
今回の価格は、星型(中)/ ナスカン (金)/2個で1,225円(税込)でした。(配送料別)
ブラウザ上で作れるから手軽!作る所からが推し活だ!
今回実際に作ってみて、カラーホイールで細かく色指定ができたり、色々なスタンプが使えたりと楽しく作ることができました。ステッカーの種類もスポーツ・食べ物・動物など、かなり種類やタッチも豊富なので、制作過程から推しに合ったこだわりを詰め込むことができるのではないでしょうか。
また、印刷通販会社の専用エディターなので、画像編集ソフトで一度作って保存してから注文をするケースと違い、最初から完全にサイズぴったりのデザインが作成できるので「サイズ違った!」「解像度が足りなかった」などという入稿データ作成トラブルも防げるのも筆者としては嬉しいポイントでした。
アドプリントの定型アクリルキーホルダー、自分だけの推しカラーグッズ、概念グッズ作りにいかがでしょうか?
もちろん、アニメやタレントの画像、写真を勝手に使用して作るのはNGです。ルールを守って素敵な推し活ライフを!










 
				


 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                