デザイン作成から印刷発注まで簡単!ビズハウズでA4チラシを作ってみた
今回お世話になるのはビズハウズさんです。
最近はテレビ番組などのメディアでも取り上げられいていますので、ビズハウズの名前を耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。
ビズハウズは豊富なテンプレートと編集ツールで、オリジナルデザインが簡単にできる総合印刷通販です。
名刺やシール、チラシなどの印刷商品には、それぞれ豊富なテンプレートデザインが用意されており、サイト内の編集ツールでオリジナルのデザインに編集できるのが特徴です。
さらにはAI機能も充実していますので、AIでロゴや写真素材を作ったりすることまでできちゃいます。
制作したデザインはそのまま簡単に印刷発注も可能ですので、デザインをデザイナーや会社に依頼しなくても印刷商品を注文することができます。
今回はそんなビズハウズで、AI機能を使ってA4サイズのチラシを作ってみたいと思います!
出典:ビズハウズ
会員登録
まずは会員登録をしましょう。
トップページの右上の「ログイン」のボタンをクリックすると、下記のポップアップウィンドウが開きますので、赤枠の「新規会員登録」をクリックして必要情報を入力します。
出典:ビズハウズ
今なら400円分クーポンが付与されるので新規会員登録をしておくのがおすすめです!
AI機能を使ってロゴデザインの作成
会員登録が完了したら、入稿するデザインデータを作っていきます。
チラシ自体のデザインを制作する前に、デザインに入れるロゴデザインを作ります。
トップページのグローバルメニュー内の「AI・無料テンプレート」から、「AIロゴ作成」をクリックします。
出典:ビズハウズ
以下のロゴ作成画面が表示されますので、「スタイル」と「画像の説明」をそれぞれ入力します。
「画像の説明」は以下のように簡単な内容でも生成してくれます。
出典:ビズハウズ
初回に4点生成されますが、良いのがないなと思ったら「追加生成」をクリックするとさらに4点生成されます。
出典:ビズハウズ
今回はこちらのムキムキのブルドックのロゴに決めましたので、「ダウンロード」をクリックして画像データをダウンロードします。
【注意】生成されたロゴは文字は崩れていることがありますので、ダウンロードの前にチェックしましょう。
このままでは背景があるのでチラシのデザインに組み込みにくいので、今度はAIで背景除去をします。
再度トップページのグローバルメニューから、今度は「背景除去」をクリックします。
出典:ビズハウズ
先程作成したロゴの画像(jpg)をアップロードすると、こんな感じで綺麗に背景だけ除去することができました。
出典:ビズハウズ
問題なければ右下の「ダウンロード」ボタンから背景透過のPNGをダウンロードします。
こちらでロゴデータの用意が完了です。
編集ツールでチラシのデザイン作成から注文まで
続いて編集ツールでチラシのデザインを制作します。
まず、トップページ真ん中あたりの商品ラインナップの中から「チラシ」を選択して、右側の「この商品を製作する」ボタンをクリックします。
出典:ビズハウズ
以下の商品詳細ページに遷移しますので、赤枠内の項目を選択して一番下の「次に進む」をクリックします。
出典:ビズハウズ
今回は以下の内容で注文して、1,178円(税込)でした。
- 用紙:コート90kg
- サイズ:A4
- 両・片面:片面
- 枚数:30
出典:ビズハウズ
デザイン方法選択のポップアップウィンドウが表示されますので、今回はオンラインデザインを選択します。
出典:ビズハウズ
続いて、デザインの元になるテンプレートを選択する画面に遷移します。
今回は架空のスポーツジムのチラシを制作しますので、右側の検索窓から「スポーツジム」で検索すると、スポーツジム関連のテンプレートが一覧表示されます。
いろんなバリエーションがあってデザインのクオリティも高いですよね!
今回はプロ向けのストイックなスポーツジムを想定するので、ブラックを基調とした赤枠のテンプレートを選択しました。
出典:ビズハウズ
テンプレートを選択すると、いよいよ編集ツールの画面に遷移しますので、この画面でデザインを編集していきます。
この画面からでも左側のメニューからテンプレートを変更することもできますよ。
出典:ビズハウズ
こんな感じで、元のテンプレートの構図は残しつつ、文字情報を編集してオリジナルのデザインを作ってみました。
最初にAIで制作したロゴデザインも右上に配置しています。
無料でここまでできるのはちょっとすごいですよね!
デザインが完成したら右下の「このオプションで作成する」ボタンをクリックします。
出典:ビズハウズ
最後に注文内容の確認画面に遷移しますので、内容に問題なければ、右側の「ご注文手続きへ進む」をクリックして注文完了です。
以上でチラシのデザインの作成から注文までが完了しました。
A4サイズのチラシの仕上がりをチェック!
7月11日(金)出荷だったので、週明けの7月14日(月)には届きました。
梱包も丁寧で紙が折れ曲がったりする心配がないですね。
届いたA4サイズのフライヤー。梱包も丁寧です。
それではビズハウズのA4サイズのチラシの仕上がりをチェックしていきましょう!
完成したA4サイズのフライヤー
編集ツールで作成した通りのデザインが再現されていて驚きました。これが無料でデザインされているとはちょっと見えないですよね。
AIで作成したロゴデザイン
こちらは『AIロゴ生成』で作成したロゴです。背景除去も綺麗な仕上がりなので、拡大しても違和感は全くないですね。
写真や文字部分の拡大
テンプレートに配置されていた写真も問題ない解像度ですし、小さい文字もにじみやズレもなく印字されています。
以上、ビズハウズのA4チラシの仕上がりはバッチリでした!
まとめ
今回のビズハウズでのA4サイズのチラシ印刷はいかがでしたでしょうか?
無料の編集ツールと豊富なテンプレートがかなり便利で、デザインから発注までサイト内で全て完結できるのがすごいですよね。
さらに今回初めて使ってみたAI機能ですが、ロゴ作成も画像切り抜き(背景除去)もクオリティの高さに驚きました。
印刷物を制作する素材が全て揃っているので、これなら初心者でもデザインを作って注文まで簡単に行えると思いました。
サイトの充実さもさることながら、納期が早めに設定されていたり梱包がしっかりしていたりと、全体的にかなり好感が持てる印象でした。
簡単にサクッとチラシを制作するならビズハウズがおすすめですよ!