東京カラー印刷でビビッドピンク名刺を作ってみた!
今回お世話になるのは東京カラー印刷さんです。
東京カラー印刷は「日本一の高品質を目指す!」がキャッチコピーの東京にあるネット印刷通販です。
一般的な印刷通販会社は175線という網点が大きく少し粗めの印刷技術を使用していますが、東京カラー印刷は240線の最新技術を導入しているので、高品質な印刷に定評があります。
網点がきめ細かく繊細な印刷が可能ですので、デザインやイラストはもちろん、写真を綺麗に見せたいパンフレットやポスターなどにも最適です。
商品ラインナップは名刺やカード、チラシ、ポスターといった定番のものから、のぼりやうちわなどの販促用の商品まで幅広く取り揃えられてます。
また、『RGB + ビビッドピンク印刷』や『ホワイト印刷』など、少し変わった印刷の種類も展開されているのも特徴です。
今回はそんな印刷種類の中から『ビビッドピンク印刷』で名刺を作ってみたいと思います!
出典:東京カラー印刷
会員登録
まずは会員登録をします。
トップページの右上の「新規会員登録」のボタンをクリックすると、以下の入力画面に遷移しますので、登録するメールアドレスを入力して送信します。
出典:東京カラー印刷
もしくは、Amazonのアカウントをお持ちの場合は下の「Amazonでログイン」をクリックすると、Amazonのアカウントで利用することも可能です。
デザインデータの作成
それでは入稿する名刺のデザインデータを作成していきます。
専用テンプレートのダウンロード
ビビッドピンク名刺印刷の入稿データは少し特殊ですので、まず専用のテンプレートをダウンロードしましょう。
トップページの左メニューの「新商品」の項目から、「ビビッドピンク印刷」→「ビビッドピンク名刺印刷」をクリックします。
出典:東京カラー印刷
ビビットピンク名刺印刷の商品詳細ページに遷移しますので、赤枠で囲った、「名刺(Illustratorテンプレート)」のボタンをクリックしてテンプレートをダウンロードします。
名刺のデザインの作成
続いてテンプレートをイラストレーターで開いて名刺のデザインを作成していきます。
ビビッドピンク名刺のデザイン
今回は両面フルカラー+ビビッドピンクで、架空の会社の名刺をデザインしてみました。
以下が制作の手順です。
1.PINKとCMYKでレイヤーを分ける
通常のCMYKで印刷するオブジェクトは「CMYK」レイヤーに、ビビッドピンク印刷を行うオブジェクトは「PINK」レイヤーに配置します。
レイヤーの分け方
2.特色「Pink」にてカラー指定
ビビッドピンクで印刷したいオブジェクトは特色「pink」で色を指定します。
特色「Pink」のカラー指定
※データ上では水色ですが「pink」でカラー指定した箇所にビビッドピンクのインクが印刷されます。
3.CMYK と掛け合わせについて
今回は単色とビビッドピンクの2色のみでのデザインですが、CMYKにピンクを重ねる事で発色を良くすることも可能です。
淡い色との組み合わせが効果的です。キンアカ(M100+Y100) は、ピンクを重ねてもあまり変わりません。
CMYKとピンクの掛け合わせ
以上でビビッドピンク名刺のデザインデータ作成は完了です。
ビビットピンク名刺の注文
最後にビビッドピンク名刺を注文します。
テンプレートをダウンロードした、ビビッドピンク名刺印刷の商品詳細ページに戻ります。
出典:東京カラー印刷
左側の各条件を選択して、右側の料金表から部数と出荷日を選択します。
今回は以下の内容で注文して、1,230円(税込)でした。
- 用紙サイズ:名刺サイズ(91mm x 55mm)
- 用紙の種類:片面ミラーコート
- 用紙の厚さ:180kg
- 色数:両面フルカラー+ビビッドピンク
- 部数:10部
- 納期:2営業日
カートに入れて内容に問題なければ発送先住所や決済方法を入力して注文完了です!
ビビッドピンク名刺の仕上がりをチェック
5/9に注文完了して納期は2営業日でしたので、5/13には手元に届きました。かなり早いスピード感ですね!
梱包されているビビッドピンク名刺
それでは早速仕上がりをチェックしていきましょう!
ビビッドピンク名刺の仕上がり
こちらが仕上がったビビッドピンク名刺です。
データ上では特色Pinkの指定でブルーだった部分が、仕上がりでは鮮やかなピンクで印刷されていますね!
ビビッドピンク名刺の表面
ビビッドピンク名刺の表面です。
『ビビッドピンク』と言うだけあって、かなり発色の鮮やかなピンクになっています。
通常のCMYKのグレーとのコントラストもあってかなり引き立っていますね。
表面の拡大写真
用紙は『片面ミラーコート』を選択したので、表面は少し光沢がありますのでよりビビッドピンクが鮮やかに見えます。
ビビッドピンク名刺の裏面
ビビッドピンク名刺の裏面です。
こちらもビビッドピンクの差し色が映えていますね。
6ptの小さい文字も滲んだりズレたりすることなく綺麗に印刷されています。
以上、ビビッドピンク名刺は予想以上に鮮やかな仕上がりでした!
まとめ
今回のビビッドピンク名刺印刷はいかがでしたでしょうか?
写真でもビビッドピンクの鮮やかさは伝わったかと思いますが、実物も蛍光色のような明るい発色でかなり目立ちます。
名刺のようにシンプルなデザインでも印象に残らせたいツールには、今回のビビッドピンク印刷はすごく相性が良いと思いました。
価格もリーズナブルに設定されていて通常の名刺とそこまで変わらないので、名刺に少しアクセントをつけたい時などにもいいですよね。
このビビッドピンク印刷は、名刺以外にもポストカード、フライヤー、中綴じ冊子も展開されていますので、いろんな用途で活用できます。
名刺に視覚的インパクトで特徴をつけたい時には東京カラー印刷のビビッドピンク印刷がおすすめです!